ラベル モータースポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル モータースポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年5月30日火曜日

やったね琢磨おめでとう!


元F-1レーサーの佐藤琢磨がインディ500で優勝しました。
もちろん日本人では初の快挙で本当に素晴らしい事です。
300kmを超えるスピードで200周も走り、しかも同じ円周を繰り返します。
片側に物凄い重力がかかり体力的にもかなり辛いと思います。
体力で劣ると言われる日本人がモータースポーツの世界で頂点に立ったのは本当に喜ばしい事です。


2014年9月13日土曜日

ついにここまで来たか!


今日開幕される次世代のカーレース「フォーミュラE」。

最近モータースポーツの最高峰「F-1」が面白くなくなったから新しいカテゴリーのレースが始まったのか?

いやいや、全く次元の違うレース規格なのです。

フォーミュラEの「E」はエレクトリックのE、つまり電気モーターで動くレーシングカーのレースです。

今迄もソーラーパネルを搭載した車のレースなど、電気で動く自動車のレースは有ったものの、形はF-1のままでスピードを競いと言う全く新しいカテゴリーです。

ここで最先端技術が競い合うと、その結果として一般の電気自動車も一気に技術革新が進むと期待されます。

大賛成だし、時代がここ迄来たか!と言うワクワク感は有るものの、スピードは現時点で200kmを少し超える程度。

しかも大迫力でF-1魅力の一つでもあるエンジン音がしない。

モーターのヒューンと言う音とタイヤの音しか出ないレースを見ている人達が楽しめるのか?

さてさてどうなるのか?


とりあえず様子見とは言いつつ、鈴木亜久里が率いる日本チーム「アムリン・アグリ」から日本人ドライバー「佐藤琢磨」が参戦するので見てみる事にします。

いよいよ今日開幕です。