まだまだ復興が進んでいない大震災から早くも明日で丸二年が経過します。
テレビでは特番が組まれ、新聞紙上でも大震災の記事一色となっています。
多くの問題が発生し、難しい課題を残しましたが、今後の課題で最も気になるのが原発問題。
昨日15,000人の人が参加して原発反対集会が開かれましたが、原発の是非は未だにはっきりとした方針が打ち出されておらず、先が見えません。
私個人としては、何度もブログに書いていますが、「人間は自分でコントロール出来ない道具を使っては駄目」
原発はローコストで電力を供給出来ると言われて来ましたが、実際には事故が起こり、使用済み核燃料の処理費などを考慮すると本当にローコストなのか疑問が残ります。
いずれにしても明日で丸二年。
深い追悼の気持ちを持ち、辛い二周年をむかえます。
2013年3月10日日曜日
2013年3月9日土曜日
2013年3月5日火曜日
管理物件内装後チェック
室内の全面改装を行った相模原市橋本の管理物件。
朝一番で内装後のチェックにやって来ました。
やはりリフォームが完了すると見違えるように綺麗になり気持ちがよいですね。
これで早めに決まってくれるでしょう。
2013年3月4日月曜日
2013年3月2日土曜日
感謝を込めてアイロンがけ
10月に衣替えをした冬物のスーツ。
そろそろ折り目も消えかかり、シワも目立って来た春先です。
夏物への衣替えもあと一ヶ月となった昨日。
土砂降りでズボンの折り目は全く無くなってしまいました。
そのまま「ご苦労様」とクリーニングに出しても良いのですが、衣替え迄あと少しの間に感謝を込めて自らアイロンがけをしました。
決して家内に冷たくされ、止む無く自分でアイロンがけをしている訳では無く、アイロンがけは力の有る男の方が折り目正しく掛かるのです。
そう言えば、クリーニング屋さんの職人で女性はあまり見たこと無いですね。
そんな訳で、衣替え迄のあと一ヶ月、ビシッと気持ちよく、毎日の日々を過ごせます。
そろそろ折り目も消えかかり、シワも目立って来た春先です。
夏物への衣替えもあと一ヶ月となった昨日。
土砂降りでズボンの折り目は全く無くなってしまいました。
そのまま「ご苦労様」とクリーニングに出しても良いのですが、衣替え迄あと少しの間に感謝を込めて自らアイロンがけをしました。
決して家内に冷たくされ、止む無く自分でアイロンがけをしている訳では無く、アイロンがけは力の有る男の方が折り目正しく掛かるのです。
そう言えば、クリーニング屋さんの職人で女性はあまり見たこと無いですね。
そんな訳で、衣替え迄のあと一ヶ月、ビシッと気持ちよく、毎日の日々を過ごせます。
登録:
コメント (Atom)











