2014年6月1日日曜日
改めて原発問題を思う
原発の是非論に関し改めて思う。
やはり人間は自分でコントロール出来ない道具を使ってはいけない。
それにしても、原発事故当時の事実が明らかになればなる程、本当に恐ろしい事が起こっていたのがよく解る。
最悪の事態にならぬよう、現場に踏み止まって作業をして下さった方々に敬意を表します。
2014年5月30日金曜日
2014年5月21日水曜日
R2D2目覚まし時計が手元に届いた(^o^)
スターウォーズエピソード7の公開が決まった事を受け、スターウォーズ関連グッズが次々と売り出されています。
まず第一弾として売り出され、いち早く手元に届いた「R2D2」の目覚まし。
四通りの音が鳴るのだが、R2D2はやはり独特の警告音と襲われた時の悲鳴が僕は一番好き!
まず第一弾として売り出され、いち早く手元に届いた「R2D2」の目覚まし。
四通りの音が鳴るのだが、R2D2はやはり独特の警告音と襲われた時の悲鳴が僕は一番好き!
自分の足元を見る事の大事さ。
私も含め、かなり多くの人達の憧れのマト「チャゲ&飛鳥」
衝撃的なニュースが飛び交い、ASKA覚醒剤取締法違反で逮捕。
正直ビックリしたのだがある一定のラインを超えた時、これが限界点と考えるか?
まだまだ先が有ると思った時、さてどうするか?
期待が大き過ぎると実力以上に頑張る為の何か別の力を借りたくなるのだろう。
自分の足元をしっかりと見つめ、自分に出来る事と出来ない事を見分ける事が出来れば、こんな結果は多分無かったのかも知れません。
出来る事はしっかりとこなし、「出来ない事は出来ない」と言える自分でありたい。
2014年5月18日日曜日
アマチュアが強い女子ゴルフ
今年は女子ゴルフが面白いですね。
特にアマチュアの活躍が凄い!
4月のバンテリンレディースオープンでは最年少優勝を果たした勝みなみがおにぎりを食べながら優勝。
そしてその後開催されたサロンパスカップでは、勝てなかったものの大爆発した勝みなみが65というコースレコードタイ記録のスコアをたたき出しています。
ゴールデンウィーク中に開催されたサイバーエージェントゴルフトーナメントでは、最終日最終組はアマチュア二人(森田遥と堀琴音)のペアリングとなり、このアマチュア二人がプロの一ノ瀬と鎬を削りながら優勝争いを行いました。
結果は劇的というか、一ノ瀬がプロの意地を見せて最終18番チップインイーグルで優勝をさらって行ったものの、もしもこの奇跡的なイーグルがなければアマチュアが優勝という結果になっていました。
そして今日結果がはっきりする保険の窓口レディースゴルフでは、またしてもアマチュアの相原明日架が単独トップで最終日を迎えています。
石川遼がそうであったように、勢いに乗った強いアマチュアが郵送争いに絡むことは希にはあるでしょうが、今年のように毎回アマチュアが上位争いを繰り広げ、しかもそれが一人ではなく次から次に新しく強い選手が出てきています。
今年の女子ゴルフはもの凄い下克上で本当に面白いですね。
ワクワクします。
2014年5月17日土曜日
池袋が何と住みたい街の第3位に!
昔は「田舎臭く、危険で危ない街」、「しかもA級戦犯の処刑場があった街」と言うイメージが拭えなかった池袋。
昔を知る者にとっては、りっばな街になったと言う印象はあっても、住みたい街では無いのかも知れません。
しかし、昔のイメージを知らない若い世代の方にしてみればアニメの聖地にもなりつつ有るし、ヤマダ電機の本店やビックカメラの本店があったり、副都心線が繋がったことから東横線と直結して横浜にも乗り換え無しで行けるし、そう言った意味でも住みやすい街になったのでしょう。
そして何より、渋谷や新宿よりも家賃が安いから、住みたい街の第3位までに上がって来たのでしょう。
これからも大きく変化して行く事が期待されます。
登録:
コメント (Atom)



